MENU

火災保険を活用する賃貸住宅修繕の裏技

火災保険を活用する賃貸住宅修繕の裏技

 

おはようございます。

賃貸住宅に住んでいて壁にキズなどをつけてしまうと、預けていた敷金から修繕費用を請求された経験がある方は多いと思います。

 

ただ、このキズを無料で直せることを知っている人はあまりいません。

今回は、火災保険を利用してキズを無料で直す方法を紹介します。

火災保険を活用する賃貸住宅修繕の裏技

火災保険でキズを直す方法

賃貸契約する際の火災保険の補償には、「借家人賠償責任保険」と「個人賠償責任保険」と「修理費用補償」がセットになっているのが一般的です。

 

「借家人賠償責任保険」は、大家さんに対して損害を与えてしまったときに費用を補償してくれるものです。

 

「個人賠償責任保険」は、日常生活で自分や家族が他人にケガを負わせたり、他人の物を壊した時の費用を補償してくれるものです。

 

「修理費用補償」は、賃貸住宅の契約上自分が修理しなければならないと決められているものを修理したときの費用を補償してくれるものです。

 

賃貸物件につけてしまったキズは、この中のどれかを利用して直せることが多いです。

借家人賠償責任保険とは

個人賠償責任保険とは

修理費用補償とは

出典:「価格.com

 

火災保険を利用する際に知っておくべき3つのポイント

1.汚損・破損に対応しているか確認する

すべての火災保険で修理費用が支払われるわけではありません。

加入している火災保険が「汚損・破損」に対応しているか確認しましょう。

 

「汚損・破損」に対応していれば、自分が意図せずつけてしまったキズ等を補償してくれます。

<補償の事例>

  • 子供が遊んでいて、壁に落書きをしてしまった
  • 掃除中に物を落として洗面台を壊してしまった
  • 水道管が凍結して破損してしまった
  • 強風で物が飛んできて窓ガラスが割れてしまった

 

また、故意によるものや事前消耗や劣化によって生じたものは対象外となります。

<補償されない事例>

火災保険で補償されない事例

出典:「日新火災海上保険株式会社

2.キズがついたらすぐに連絡する

火災保険の請求期限は汚損・破損が発生してから3年以内と保険法で決められています。

また、3年経っていない場合でも時間が経過すれば原因特定が難しくなり、保険金が支払われない可能性が高くなります。

 

そのため、キズをつけてしまった場合すぐに連絡しましょう。

3.火災保険は何度利用しても保険料が上がらない

自動車保険の場合、事故を起こし補償が支払われたら翌年の保険料が値上がりします。

一方、火災保険の場合、何度利用しても保険料は高くなりません。

 

火災保険は一度に補償される金額には上限がありますが、利用上限や補償に伴うペナルティがないので、安心して使うことが出来ます。

 

具体的な手続内容

意図せずキズをつけてしまったら、まずは契約している火災保険のコールセンターに連絡しましょう。

その際に、契約している保険の証券番号を手元に用意しておきましょう。

火災保険手続き①

 

次にキズをつけてしまった箇所の写真を撮影し、修理会社から見積書をもらいましょう。

修理会社は自分で探す必要があります。Webサイトから自身が住んでいるエリアの修理会社を検索しましょう。

火災保険手続き②

 

必要書類を保険会社から送られた返信用封筒に入れて提出します。

後は保険金が振り込まれるのを待つだけです。

火災保険手続き③

出典:「日新火災海上保険株式会社

 

まとめ

賃貸契約を行う際に火災保険に必ず加入しますが、活用している人は少ないです。

火災保険を活用することで、無料でキズを直すことができ退去時の請求額を抑えることが出来ます。

 

まずは、自分が加入している火災保険の内容を確認しておきましょう。

 

【関連記事のご紹介】

火災保険は自分で契約したら、費用を半分以下に出来ます。

zawaassets.com

賃貸契約の更新時に値上げを求められたらこちらを参照ください。

zawaassets.com

 

読者登録いただけると励みになります!